躁うつリズムのサラリーマン

うつ病・双極性障害Ⅱ型により、同じ職場で3度の休職をしているぼくのリアルな体験記。『病気は個性』と思える日がやってくる。

対処療法と根本治療

こんにちは。

今日もブログを見ていただいて

ありがとうございます!

 

双極性障害の診断を受けてから半年が経ちました。

ここ1ヶ月前後は状態が安定していて、

ただ今安定期間の記録を更新中です^ ^

このまま時が過ぎて自身と体調が回復すると嬉しい限りなので、

今は油断せず・焦らずを自分に言い聞かせて過ごしています (#^.^#)

 

f:id:hzakky:20180613110705j:plain

 

休職になってすぐのぼくは、

毎日昼過ぎまで布団から出られませんでした(;_;)

ぼくには小学生の子供が居るのですが、

朝の登校時は見送ることができず(;_;)(;_;)

子供が学校から帰宅する前に

何とかギリギリ布団から起きて

普通を装うので手一杯な毎日を過ごしました。

 

眠たくて寝ているわけではないんです。

布団の中でひたすら後悔と自分責め。

目が覚めた瞬間からひたすらネガティブな自分と戦う。

そんな毎日でした。

 

1ヶ月が過ぎて、

ようやく朝起きれるようになったんですが、

今度は気分の波との戦いです(;_;)(;_;)

双極性障害ならではの、躁とうつを繰り返す日々。

 

数日は規則正しく起きれたと思ったら、

ある日また起きられなくなってしまう。

起きられない日が1日おきに来る時もあれば、

10日くらい連続することもある。

そうかと思ったら、ころっと元気になって

1日中楽しく過ごせることもある。

 

気分が良い日が続くと、それまでの反動で

積極的に外出してみたり、人との接触をしたい

衝動になりました。実際行動もしました。

 

でもいざ動いてみると、ちょっとでも自分にとって

ネガティブなことが起きたり、

他人が健康に過ごしていることへの

羨ましさや劣等感を抱いたり、、

ぼくの状況を何も知らない親戚や友達に

近況や仕事のことを聞かれては

なんとなくはぐらかす会話をしたり、、、

 

結果、翌日以降はまた起きれなくなり、うつ状態*1

 

とにかくこの流れを繰り返しました。

そしてこの不安定な状態から脱却したいと考えば考えるほど、

より上手くいかない。

 

いつになったら治るんだ、、

社会復帰してみたら案外大丈夫なんじゃないか、、

とにかく治った、元気になった(なっている)手ごたえを感じたい

 

すがる思いで、期待を込めて定期通院するのですが、

主治医から出てくる答えは

「焦らず、ゆっくりいきましょう」

「今は休む時。そのうち時間とともに回復していきますから」

 

違うんだよ!

オレは早く社会復帰したいんだ!

ゆっくりなんて言ってられないよ!

元気になる方法(答え)を教えてくれよ!

 

心の中ではずっとそう思っていました。

 

f:id:hzakky:20180613112140p:plain

 

つまり、

ぼくは心療内科の先生に【完治の方法】を求め続けていました。

でも最近は考え方が変わってきています。

 

心が健康なときに、

『時間があるから心療内科に行こう』なんて人は居ません

ぼくも含め、多くの人は調子が悪くなって初めて

心療内科や精神科の門をたたきます。

そしてその状態に応じて精神療法の指示を受けたり、

クスリを処方されて病気への対処が始まります。

 

これって歯医者さんの流れに似ていませんか?

 

歯が痛くなったから歯医者さんに行く

歯医者さんで痛い歯を治してもらう・対処してもらう

終了

大抵の方がこの流れではないでしょうか?

 

f:id:hzakky:20180613120429p:plain

 

一方で、虫歯への感度が高い人や歯の健康を重視する人は、

定期的に検診に行き虫歯になりそうな要素を把握したり、

虫歯の原因になる歯石や歯周病根本治療や予防をしています。

 

f:id:hzakky:20180613120447p:plain

 

ある国では、歯医者さんは「ドクター」と「デンティスト」に

大別されるそうです。

ドクターは歯のお医者さん;口腔内の根本治療

デンティストは歯を治す人;虫歯への対処療法

 

心療内科や精神科も、デンティストの要素、

対処療法の要素が強いと思いませんか?

 

ぼくはそう捉えるようになってから、病院との向き合い方や

病気との心構えが変化しました。

 

対処療法=痛くなった(具合が悪くなった)箇所を治す

    ⇒主治医の指示に従って心の状態が安定するのを待つ

根本治療=治った(状態が安定した)後に病気の原因になった要素を取り除く

    ⇒自分で探したりカウンセリングで気付いて打ち手をうつ

 

躁とうつの波はしんどいし、サラリーマンでありながら

休職が長引くのは心的ストレスはありますが、

今は対処療法の段階。根本治療はそれからでいい。

 

そう思うようにしたら、休職という現実も

躁とうつを繰り返す日々も受け入れられるようになりました。

 

あなたは今対処中でしょうか?それともそれはクリアしていますか?

今焦りを感じている人や毎日辛い思いをしている方が

いらっしゃいましたら、この考え方を少し取り入れてみて下さい。

きっとほんの少し現状を受け入れられるようになります。

 

では。

*1:+_+